iwashi-gumo

地球大気の科学に関する基本事項のまとめ・・・

  複雑な大気現象を理解するためには、人為的CO2地球温暖化脅威仮説のように巨大なコンピュータによる数値シミュレーションを用いなければならないという先入観が植え付けられています。しかし、気象現象を構成する気体や液体や固体の性質についての基本的な知識は、高校程度の理科の知識で十分理解できる事柄です。
 このセクションでは、気象現象を理解するための基本的な自然科学の問題についてまとめることにします。

RETURN


1. 大気温度はどのように決まるか 近藤邦明(2007/04/23)
2. 温室効果と大気放射 近藤邦明(2008年10月10日)
3. 金星表面はなぜ暑い? 近藤邦明(2010年07月16日)New!
4. 地球の温暖化という現象 中本正一朗(沖縄高専紀要第3号2009年3月)

● 環境問題についての高校教科書の記述を科学する(2012.11.〜)
● NHK「ためしてガッテン」 (2007/06/07−06/19)
● 
CO2地球温暖化説は科学ではない (2006/07/12−08/03)


MENU

Design by Megapx  Template by s-hoshino.com
Copyright (C) 2000 環境問題を考える All Rights Reserved.