No.1498 (2023/11/27)
2022年の人為的CO2排出量が過去最大 New!
CO2排出量をゼロにすることは非科学的な画餅に過ぎないことを理解すべきである
No.1497 (2023/11/10)
安全保障の名目で際限なく拡大する兵器輸出 New!
兵器輸出の拡大=兵器産業の拡大は日本を米欧の様に戦争を必要とする国にする
No.1496 (2023/10/31)
国連のイスラエル停戦決議に日本は棄権 New!
首尾一貫した岸田日本政権の対応/米国にとって都合の良いことが日本の正義
No.1495 (2023/10/17)
再生可能エネルギー発電の設備利用率の低下 New!
制御不能のクズ電力の無理な利用拡大で、エネルギー利用効率の低下に拍車
No.1494 (2023/09/19)
World Climate Declaration をどう読むか
New!
『世界気候宣言』に対するごく個人的解釈による解題
No.1493 (2023/09/16)
Fridays For Future という非科学的な運動
New!
人為的CO2地球温暖化脅威論という終末思想を信奉するカルト
No.1492 (2023/09/13)
World Climate Declarationの紹介
New!
世界の科学者がCO2地球温暖化対策の中止を求めている/日本の参加者は4名
No.1491 (2023/09/13)
ウクライナ紛争勃発の経緯と現在の状況 New!
操作された米欧の情報に騙されている日本の報道機関の惨憺たる状況
No.1490 (2023/09/11)
岸田政権下で進む日本の米国への隷属 New!
自ら日本国土を米国の使い捨ての前線基地化を進める岸田政権の亡国の防衛政策
No.1489 (2023/09/09)
放射性物質汚染水に対するNHK報道を考える New!
「本当に視聴者のためのNHK?」汚染水の危険性情報のもみ消しに加担する体質
No.1488 (2023/09/05)
放射能汚染水の危険性は『風評』ではない New!
汚染水放出への中国の批判と農水大臣の「失言」を利用し問題の本質隠蔽を図る日本
No.1487 (2023/08/26)
エネルギー問題・脱炭素社会について考えるH New!
循環型工業化社会の実現は不可能/後期石炭文明を経て農耕文明への移行
No.1486 (2023/08/19)
NHKは米欧傀儡の謀略・洗脳機関になった New!
戦時中の教訓を忘れ、ウクライナ紛争で偽情報を垂れ流す国賊放送局に注意!
No.1485 (2023/08/18)
エネルギー問題・脱炭素社会について考えるG New!
原子力発電の特性を考える その3
No.1484 (2023/08/17)
エネルギー問題・脱炭素社会について考えるF New!
原子力発電の特性を考える その2
No.1483 (2023/08/15)
エネルギー問題・脱炭素社会について考えるE New!
原子力発電の特性を考える その1
No.1482 (2023/08/13)
日米の年老いて時代錯誤のボケ政治家の害毒New!
米欧の植民地支配の末期症状としてのウクライナにおける米国ネオコンの悪あがき?
No.1481 (2023/08/12)
エネルギー問題・脱炭素社会について考えるD New!
再生可能エネルギー発電の特性について考える その4
No.1480 (2023/08/10)
エネルギー問題・脱炭素社会について考えるC New!
再生可能エネルギー発電の特性について考える その3
No.1479 (2023/08/08)
エネルギー問題・脱炭素社会について考えるB New!
再生可能エネルギー発電の特性について考える その2
No.1478 (2023/08/06)
エネルギー問題・脱炭素社会について考えるA New!
再生可能エネルギー発電の特性について考える その1
No.1477 (2023/08/05)
エネルギー問題・脱炭素社会について考える@ New!
原子力発電・再生可能エネルギー発電の本質的な問題点を考えることが必要
2001年の記事
2002年の記事
2003年の記事
2004年の記事
2005年の記事
2006年の記事
2007年の記事
2008年の記事
2009年の記事
2010年の記事
2011年の記事
2012年の記事
2013年の記事
2014年の記事
2015年の記事
2016年の記事
2017年の記事
2018年の記事
2019年の記事
2020年の記事
2021年の記事
2022年の記事