福島第一原発事故についての備忘録…「HP管理者から」関連記事

No.1473 (2023/07/07) 福島原発の放射能汚染水放出が始まる New!
IAEAによるトリチウム汚染水に対する安全評価というお墨付きについての覚書
No.1261 (2019/04/13) 汚染水産品輸入規制に対するWTOの正当な判断
 放射能汚染の危険性のある食品から国民を守るのは、当然の政策New!
No.1260 (2019/04/09) 矢ヶア克馬/避難者通信61号
 放射線被曝被害から命を守るための放射線防護基準を考えるNew!
No.1257 (2019/03/12) 矢ヶア克馬/避難者通信59号
 福島原発事故の実態を「風評」として隠蔽する安倍ファシスト政権New!
No.1255 (2019/03/06) 矢ヶア克馬/避難者通信58号
 沖縄米軍基地問題、福島原発事故対応から見える安倍政権の反民主主義New!
No.1254 (2019/02/15) 矢ヶア克馬/避難者通信57号
 2011年3月11日以降の膨大な過剰死者数の原因は原発事故の影響New!
No.1242 (2018/10/28) 洋上巨大風力発電計画の破綻は必然的な結果
 震災・原発事故復興予算をかすめ取っただけの風力発電計画の破綻New!
No.1241 (2018/10/27) 福島原発の棄民政策を改めて批判する
 国連人権理事会で問題視された異常に高い放射能汚染地域への帰還基準New!
No.1232 (2018/08/04) 矢ケ崎克馬  避難者通信52号・
 人権と福島原発事故  ―民主主義とファシズムのはざま―New!
No.1227 (2018/06/07) 日本の原発事故対応は非科学的でロシア以下
 矢ヶア克馬/避難者通信47号2018年6月5日New!
No.1218 (2018/03/02) 福島原発:鳴り物入りで導入した凍土遮水璧の顛末
 相変わらず放射能汚染水を垂れ流し続け、環境を汚染し続ける無能New!
No.1167 (2017/02/05) 愚かな福島第一原発事故処理方針
 溶け落ちた核燃料による空間線量率が示す絶望的な状況
No.1164 (2017/01/11) 2015年11月4日空間線量分布図
 原発事故処理における棄民政策を改めない日本の原発再稼働に反対する!
No.1163 (2017/01/08) 矢ヶ崎克馬『放射能公害下で命を守る連帯を』
 国家権力による棄民・分断政策に対抗するには国民に科学的視点が必要
No.1160 (2016/12/22) 安倍自民党政権は脱原発路線を完全に放棄した
 福島第一原発事故、もんじゅの失敗にも反省のない日本の原子力政策
No.1139 (2016/09/18) 原子力発電システム葬送の処方箋
  九電力会社の解体とすべての原子力関連施設の国家管理以外にない
No.1133 (2016/09/06) 東京五輪の馬鹿騒ぎの陰で福島原発の今は?
  鳴り物入りで導入した汚染水問題解決の切り札=凍土壁の破綻

No.1090 (2016/03/24) 電力小売自由化を巡るバカバカしい議論
  再生可能エネルギーはクズ電力なので単独販売できない!
No.1088 (2016/03/11) 高浜原発運転差し止めは喜ばしい出来事
            しかし、裁量範囲を逸脱した司法判断を危惧する

No.1086 (2016/03/03) 丸川珠代の非科学的暴言を検証する
No.1084 (2016/03/01) 原発事故から5年電力小売自由化のバカバカしさ
No.1040 (2015/10/10) 福島県で小児甲状腺がんの発症率が20-50倍
                 岡山大学津田教授による疫学調査論文

No.1039 (2015/10/08) 「国が原発事故に責任を持つ」脳ナシ安倍の空手形
              原発安全性評価には対武力攻撃を含めるべき

No.1029 (2015/09/11) 関東・東北の大雨/放射性物質の再拡散の懸念
No.988 (2015/03/11) 福島原発事故から4年、放射能漏れは止まらない
No.964 (2014/11/30) 盗人猛々しい原子炉廃炉費用の電力料金上乗せ
No.955 (2014/09/14) 原発は単なる発電所、事故は自然災害ではない
No.954 (2014/09/11) 川内原発に新規制基準初の審査書
No.949 (2014/08/25) 福島原発・放射性物質の拡散が止まらない
No.942 (2014/06/20) 福島原発事故による食物の放射能汚染の実態
No.937 (2014/05/30) 政治的圧力で崩壊する原子力安全規制委員会
No.936 (2014/05/22) 大飯原発訴訟一審判決に対する評価
No.935 (2014/05/20) “美味しんぼ”、小学館の英断に拍手
No.929 (2014/04/19) 混迷を続ける福島第一原発汚染水処理
No.924 (2014/04/07) 原発と周辺住民の生存権
No.922 (2014/04/02) 無謀な福島県田村市の避難指示解除
No.919 (2014/03/29) 九電・川内原発再稼働の非科学性について
No.916 (2014/03/11) 東電・福島第一原発事故から3年・・・
No.913 (2014/01/04) 震災復興予算を食い物にする「ふくしま未来」
            再生可能エネルギーに群がるコングロマリットの正体
No.902 (2013/11/07) さよなら原発!九州沖縄集会
No.899 (2013/10/04) 東電技術者の底抜けの無能
No.894 (2013/09/12) 無意味な除染は止めて現実的な対応を
No.893 (2013/09/10) 原発事故に対する検察判断の利用法
No.892 (2013/09/10) 日本のマスコミ報道のバランス感覚
No.891 (2013/09/08) オリンピック招致と原発事故処理
No.888 (2013/09/06) オリンピック招致の馬鹿騒ぎ
No.887 (2013/09/05) 恩師との科学・技術・教育放談その一:
                   福島第一原発汚染水処理と企業技術者
No.884 (2013/08/22) 福島県の異常に多い甲状腺がんの罹患者数 
                   〜理解できない“専門家”の認識
No.883 (2013/08/22) 事故処理能力のない東電は解体し、
                        福島第1原発は国家管理するしか無い
No.878 (2013/07/30) 変わらぬ東電の無責任・隠蔽体質
No.873 (2013/07/11) 参議院選挙の争点@福島第一原発とエネルギー政策
No.867 (2013/06/11) 藤田祐幸講演会のお知らせ
No.864 (2013/06/03) 安易な方向に向かう福島第一原発事故処理
No.862 (2013/05/29) 原研の度重なる不祥事に思う事
No.861 (2013/05/27) 6.2 NO NUKES FESTIVAL
No.840 (2013/03/21) 福島第一原発の現状D
No.839 (2013/03/19) 福島第一原発の現状C
No.838 (2013/03/15) 福島第一原発の現状B
No.837 (2013/03/14) 福島第一原発の現状A
No.836 (2013/03/12) 福島第一原発の現状@
No.824 (2013/02/17) 阿武隈裏日記から『フクシマは福島の問題ではない(2)』
No.822 (2013/02/16) 顕在化する福島における被曝後遺症
No.796 (2012/10/30) 原子力規制委シミュレーション結果訂正
No.795 (2012/10/28) 原子力規制委員会のシミュレーションについて
No.790 (2012/09/28) 馬鹿げた放射性廃棄物最終処分地の選定
No.789 (2012/09/20) またも看板倒れの民主党の脱原発政策…
No.786 (2012/09/16) 民主党政権の支離滅裂な脱原発政策
No.769 (2012/07/18) 夏の電力は大丈夫!猛暑でも余裕の関電・九電の電力供給
No.765 (2012/06/30) 総選挙に向けての脱原発実現の戦略
No.760 (2012/06/08) 野田の意味不明の原発再稼働判断
No.757 (2012/06/02) 関西広域連合原発再稼働容認/橋下徹という俗な政治屋
No.756 (2012/05/30) 「福島県の子ども」の病死者数について/
                    低線量被曝の顕在化?
No.753 (2012/05/25) 北九州市の震災瓦礫試験焼却
No.751 (2012/05/15) おおい町、原発運転再開に同意/変わらぬ原発交付金依存体質
No.750 (2012/05/05) 福島第一原発事故告発に対する東京地検のサボタージュ
No.742 (2012/04/21) 福島第一原発2号機の現状
No.740 (2012/04/13) なりふり構わぬ原発再開への策謀
No.734 (2012/03/24) ドイツZDF『フクシマの嘘』を見る
No.733 (2012/03/18) 不合理な愛知県の瓦礫処理
No.731 (2012/03/14) 震災瓦礫のマッチポンプ報道
No.728 (2012/03/13) 東電社長告発要旨/槌田敦
No.727 (2012/03/12) 非科学的な震災瓦礫広域処理
No.726 (2012/03/09) NHKお馬鹿番組の記録O
No.725 (2012/03/07) 震災復興予算を食い物にする自然エネルギー発電
No.722 (2012/02/14) 大飯原発安全審査についての抗議文
No.721 (2012/02/13) 反核・反原発を希求する方からのメール
No.720 (2012/02/12) 太陽光発電を推進する方からのメール
No.719 (2012/02/10) 地震研究者よ、守銭奴=気象研究者の轍を踏む事なかれ!
No.718 (2012/02/07) 震災復興予算を食物にする海洋発電
No.717 (2012/02/05) 日本の原発を推進する確信犯の名簿
No.708 (2012/01/20) セレモニーと化した保安院安全審査
No.707 (2012/01/19) 12.3原発フォーラムin沖縄/論文集
No.703 (2012/01/16) 放射性物質の拡散と集積
No.702 (2012/01/12) 大熊町町長選挙事情
No.699 (2011/12/28) TBSたけしのガチバトル!
No.697 (2011/12/17) 九州電力と西日本新聞
No.694 (2011/12/07) 食品放射能風評被害?いや実害です!福島県産米・明治粉ミルク
No.693 (2011/12/06) 原子力損害賠償紛争審査会のふざけた指針
No.692 (2011/12/04) 反省・学習しない東電をなぜ残す
No.689 (2011/11/17) 放射性セシウム汚染と子どもの被ばく
No.688 (2011/11/15) 二本松市ゴルフ場の仮処分申請に対する東京地裁の破廉恥な判断
No.685 (2011/11/10) さよなら原発!福岡1万人集会
No.683 (2011/11/02) 廃炉は可能なのか?福島第一原発再臨界
No.682 (2011/10/26) 原発事故処理費を確率論で論じる愚
No.681 (2011/10/19) NHKお馬鹿番組の記録M
No.680 (2011/10/18) 日本の放射線関連法規のまとめ
No.678 (2011/10/14) 速報 小中高用の放射線副読本
No.677 (2011/10/14) 福島米の杜撰な放射能安全宣言
No.676 (2011/10/13) 福島第一原発事故と原賠法
No.675 (2011/10/10) 福島第一原発作業員の悲惨な現状/日本の報道機関の無能
No.674 (2011/10/09) 犯罪者東京電力の罪状
No.673 (2011/10/07) 福島第一原発で3人目の犠牲者
No.672 (2011/10/07) 国の愚かな除染基本方針
No.671 (2011/10/06) 法治国家の崩壊
No.670 (2011/10/05) 再生可能エネルギー特措法に反対する会 No.2
No.669 (2011/10/05) 放射線被曝による健康障害
No.668 (2011/10/03) 除染対象地域の拡大、その現実性は?
No.667 (2011/09/30) 緊急時避難準備区域一斉解除 国は住民を見捨てた
No.666 (2011/09/29) 広大な放射能汚染地域 除染は可能か?福島市の選択
No.665 (2011/09/25) ドイツ放射線防護協会編「EUと日本の食品放射能汚染制限値」
No.664 (2011/09/22) 原発事故から半年・・・事故処理への国費投入の合理性
No.663 (2011/09/17) 枝野経産相・・・やはり鉢呂氏は嵌められた?
No.660 (2011/09/11) 原発事故対応は心情ではなく科学で そのA
                   〜言葉狩りしか出来ぬ無能なマスコミを憂う〜
No.657 (2011/09/08) 原発事故対応は心情ではなく科学で 
                   〜一関市長と武田邦彦氏の意見〜
No.656 (2011/09/06) 阿武隈裏日記からA
No.652 (2011/08/28) 菅内閣原発対応最後の混乱
No.649 (2011/08/23) NHKお馬鹿番組の記録J
                    震災復興特需を食いものにする新エネルギー
No.648 (2011/08/21) チェルノブイリ原発事故から甲状腺癌の発症を学ぶ
No.647 (2011/08/20) 耳障りのよい非科学的な政策・・・
No.645 (2011/08/10) 菅直人退陣の最悪のシナリオ
No.642 (2011/08/07) 福島第一原発事故の分析
No.639 (2011/07/29) 国の原発対応に満身の怒り/児玉龍彦
No.638 (2011/07/27) 続々・ウランとLNGの燃料費試算
No.637 (2011/07/27) 中国列車事故と福島原発事故
No.635 (2011/07/23) 備忘録:東大名誉教授唐木英明
No.634 (2011/07/20) ウランとLNGの燃料費試算
No.633 (2011/07/17) 個人的『脱原発』宣言
No.631 (2011/07/09) 原発運転再開説明会に対する戦略
No.625 (2011/06/26) 玄海原発のふざけた地元説明会
No.622 (2011/06/19) 福島:予想通り汚染除去装置の失敗
No.620 (2011/06/16) 高濃度放射性廃棄物をどう処理する?
No.619 (2011/06/13) 「チェルノブイリの○倍/○分の一」というトリック
No.616 (2011/06/05) 福島原発事故の真実 槌田敦
No.614 (2011/06/02) NHKお馬鹿番組の記録I
No.613 (2011/06/01) 無知の犯罪/福島の教訓
No.612 (2011/05/29) 海洋汚染と放射性物質の除去
No.610 (2011/05/26) 放射性物質拡散が止まらない
No.609 (2011/05/22) 原子炉の冷却と放射性物質の拡散
No.608 (2011/05/19) 試論 原子力発電存続の条件
No.607 (2011/05/17) 放射線障害の年齢による感度
No.606 (2011/05/15) 一体どこまで隠しているのか
No.605 (2011/05/15) 同時多発原発災害、特に2号機
No.604 (2011/05/13) 欧州放射線リスク委員会2010年勧告
No.603 (2011/05/13) PPPと原子力発電
No.602 (2011/05/12) 福島第一原発の気になる情報
No.601 (2011/05/10) 浜岡原発だけの停止の妥当性は?
No.599 (2011/05/09) 原発推進派の反撃が始まった
No.598 (2011/05/08) 福島の知人と連絡が取れた
No.597 (2011/05/07) 菅直人の唐突な浜岡原発停止要請
No.588 (2011/04/28) 福島第一原発周辺放射線量分布図
No.581 (2011/04/21) 劣化ウラン弾という核兵器
No.580 (2011/04/18) 現実性の無い収束工程表
No.579 (2011/04/15) 原発事故を商売の種とは・・・
No.578 (2011/04/15) 不気味な原子炉データの上昇
No.577 (2011/04/13) 日本気象学会理事長の弁明
No.576 (2011/04/13) やはり再臨界は現実?!
No.575 (2011/04/13) 聞きなれない単位と原子
No.574 (2011/04/12) 震災・原発事故から1ヶ月で見えてきたもの
No.573 (2011/04/10) 平成の黒船と翼賛国会・・・
No.572 (2011/04/09) 再臨界、杞憂?・・・
No.571 (2011/04/08) 薄氷を踏む思い・・・
No.570 (2011/04/07) 夏でも東電は電力供給可能
No.569 (2011/04/06) 個人的許容被曝線量
No.567 (2011/04/06) 3.26 学習会資料 槌田敦
No.566 (2011/04/05) 節電に対する素朴な疑問
No.565 (2011/04/05) 情報隠蔽が混乱を招く
No.564 (2011/04/04) 拝啓、社民党福島みずほ様
No.563 (2011/04/04) 放射能生体蓄積量のまやかし
No.562 (2011/04/03) 再録 原発解体
No.561 (2011/04/03) 原発事故と日本気象学会
No.560 (2011/04/02) 3.26 藤田裕幸 講演
No.559 (2011/03/31) 漏洩が止まらぬ放射能
No.558 (2011/03/30) CO2温暖化と原子力発電
No.557 (2011/03/29) 欲しい情報がまったくない!
No.556 (2011/03/29) 理解不能〜プルトニウム報道
No.555 (2011/03/29) 川内原発増設/九電の選択
No.553 (2011/03/28) 脱原発は科学的必然
No.552 (2011/03/26) 原子炉操作まで外圧か・・・
No.551 (2011/03/25) 被曝労働
No.550 (2011/03/23) ヨウ素131は無害か?
No.549 (2011/03/22) 原賠法と国民の責任
No.548 (2011/03/21) 福島原発事故学習会資料
No.547 (2011/03/20) 外部被曝と内部被曝
No.546 (2011/03/19) 地震と原発事故の学習会
No.545 (2011/03/18) 官邸初動の致命的遅れ
No.544 (2011/03/18) 核燃料で何がおきているか?
No.543 (2011/03/17) 低線量被曝と晩発性障害
No.542 (2011/03/17) 悲惨な状況・・・
No.541 (2011/03/16) プルトニウム毒性について
No.540 (2011/03/16) 原発事故報道管制
No.539 (2011/03/15) 原発=欠陥発電装置
No.538 (2011/03/14) 友人へのメール
No.537 (2011/03/12) 東北地方太平洋沖地震 速報

MENU

Design by Megapx  Template by s-hoshino.com
Copyright (C) 2000 環境問題を考える All Rights Reserved.